ID非公開
ID非公開さん
2021/1/16 11:14
1回答
N2とO2の体積比が3:2である混合物を20℃、1.0×10^5Paで1.0Lの水と接触させた。
N2とO2の体積比が3:2である混合物を20℃、1.0×10^5Paで1.0Lの水と接触させた。 この時、N2:O2の(体積比)=(分圧比)=(物質量比)なのは何故ですか?想像の方はできますので、定量的な回答でお願いします。
化学・11閲覧
ベストアンサー
気体の状態方程式 PV=nRT 、温度Tが一定という条件で考えます。 圧力Pが一定とすれば、体積Vと物質量nは正比例の関係になります。 体積V(混合気体の全容積)を一定とすれば、物質量nと圧力Pは正比例の関係になります。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/16 11:38
実際に体積も分圧も一定だからこの3つの比が成り立つということですか?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:1/16 12:39