とてもとても悩んでいるので、質問させて下さい。 2月に第二子、長男となる男の子を出産予定です。 名字の画数が、
とてもとても悩んでいるので、質問させて下さい。 2月に第二子、長男となる男の子を出産予定です。 名字の画数が、 3.11.画です。14画で大凶なこともあり そのほかの画数はいいものをつけたいという希望があります。 晴登はると 晴喜はるき 陽喜はるき 紡空つむぐ が候補にあがっていますが、画数や陰陽配列、長男向き次男向きなどいろいろありすぎてよくわからなくなって 産前に鬱になりそうです( ; ; ) どなたか詳しい方、どの名前なら画数的に大丈夫でしょうか。またオススメの画数の配列などありましたら助言願います。。
暖喜 はるき もお願いします。
妊娠、出産・38閲覧
ベストアンサー
まず名字に凶数はありません。 画数、陰陽配列、長男向きといった事をお調べなので、お子様に良い名前をつけられたいとお考えで、姓名判断等の事をよく調べられたのだと思います。 産前にお悩みで、つらいですよね。 流派によって、漢字の数え方もどの部分を重視するかも違うので、姓名判断や姓名鑑定をプロになる覚悟で学ばれないのであれば、中途半端に画数や陰陽を気にする事はありません。 ご夫婦でどの様な人になって欲しいかという思いを共有されて、呼んであげたい響きを考えられて、意味を込めた漢字で名付けられたらそれだけでお子様、ご両親は幸せだと思いますよ。 はるとくん、つむぐくん、はるきくん、どれもかわいらしい名前ですね。
質問者からのお礼コメント
お返事ありがとうございます。 お返事を読んで、自然に涙が溢れました。 画数にこだわりすぎて1番大事なことを忘れていた気がします。気持ちが楽になりました! あと数日考えて納得のいくなまえをつけたいです。
お礼日時:1/23 0:02