ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 0:03
3回答
高校生です。水産大学校志望です。
高校生です。水産大学校志望です。 船の機関士になりたいです。 でも私には色弱があります。 親に私の夢を話しても、『あんたには色覚があるから無理』と心配してる風を装って諭してきます。よく調べもせず、子供の話も聞かない、そんな頭堅いジジイババアを説得しなければなりません。 ネットで色々調べると、最終検査をパスできればなれることが分かりました。その検査を受けてみたいです。 機関士志望のただの高校生でも海技免状指定医療機関で機関士になるための目の検査を受けることができますか? 詳しい方どうかよろしくおねがいします
将来の夢・91閲覧・500
ベストアンサー
詳しい事は知りません。 機関士と言っても漁師や遠洋漁業・タンカー・遊覧船・クルーズ客船・ダイヤモンドプリンスのような豪華客船・南極観測船・警備低・海上保安庁・海洋調査船・商船会社・海運会社等海の上の仕事はたくさんあって人員不足です。 まず、調べるのは当然ですが「匿名」トクメイで大きな川崎汽船や東京汽船・東海汽船・太平洋汽船等に電話して聞いてみては如何ですか。 匿名で申し訳ありません。機関士になるための条件をお聞きしたいのですが宜しいでしょうか。と聞きます。 多分、経理か受け付けの女性が出ますから総務部をお願いします。と言うと丁寧に総務部の方と代わってくれます。高校生で水産大学を希望している者ですが一つ聞いてもいいですか。二つでも三つでも構いません。丁寧に教えてくれます。 聞き終わったらご丁寧にありがとうございます。と言って切ってください。 匿名なので悪いこともしていないし調べられる事もありません。 万が一色弱で一級機関士になれなくても船の安全や修理や食事やクレーン等もっとたくさんの免許がありますから船に乗って私だったらどんな免許が取れてどんな仕事が出来ますか。位は聞いておいた方がいいですよ。 私が知っている人で色弱で漁師をやっている人がいますから少なくとも船舶免許は取れる筈です。 運搬行は絶対船が一番安いし無くなることはありません。 頑張ってください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/17 14:27