ジムニーJB23W(H14)の足回り改善で知恵をお貸しください。
ジムニーJB23W(H14)の足回り改善で知恵をお貸しください。 路面のギャップを拾って跳ねて乗り心地が悪いので何かいい足回り有りましたら教えてください。 特にリアが跳ねます。 車両は中古で購入したした時に社外コイルスプリングで1インチアップしてあり、ショックはノーマル、ラテラルロッドもノーマルです。 リアゲートにスペアタイヤは付いていた方がいいのでしょうか? 中古新規で車検受けた際に貨物登録したのでリアシート・スペアタイヤは外したままになります。 スペアタイヤ付けると対策にはなるでしょうか?? やはり乗り心地重視で、街乗りメインでたまに林道を走るくらいでしたらノーマルの純正の足回りが一番いいのでしょうか? 2インチアップまでの社外の足回りで乗り心地があまり悪くないものは有るのでしょうか??
ベストアンサー
実際に自分ではしていないですが、JB64のコイル、ショックに交換すると乗り心地が良くなったという話があります。 結構、新車外しが安く売っているようなので、交換自体は、さほど難しくはなく、消耗品などの追加程度でポン付け状態で交換できそうです。 僅かに長いみたいですが、さほど変化はないみたいです。 実際はどうなのか、私は解りませんが。 WEB検索してみてください。 最後になってすみませんが、空気圧などでも変化するので、今一度点検してみてください、ガススタ等では、適当に乗用車感覚で空気入れられますので。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 対策方法で、一番費用を抑えて改善されそうでしたのでこちらの回答をベストアンサーに選ばせていただきました。
お礼日時:1/22 8:50