ID非公開ID非公開さん2021/1/17 13:0522回答ケースファンのコネクターについてケースファンのコネクターについて 初めて自作PCを組んでいるところなのですが、 うまくいきません(ノ_<) ケースファンが複数あるケースを買ったのですが 画像のようなファン分岐ハブ?がありまして、 そこから伸びているコネクターがあるのですが (手で持っているコネクタ)どこに刺せばいいのかわかりません(ノ_<) マザーボードには指すところがないようでした、、、 またマザーボードのファンコネクタに指す端子がないのですがそんなことってありますか(・・?)…続きを読むパソコン | 周辺機器・31閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142373938290hen********hen********さん2021/1/17 13:50添付画像を見る限りアドレッサブルRGB-LEDヘッダーの様に見えます。 >またマザーボードのファンコネクタに指す端子がないのですがそんなことってありますか(・・?) マザーボードのFANコネクタではなく、イルミネーション用RGB-LEDヘッダーなので安価なマザーボードは接続用ヘッダーがない製品が多くあります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142373938290hen********hen********さん2021/1/17 13:50添付画像を見る限りアドレッサブルRGB-LEDヘッダーの様に見えます。 >またマザーボードのファンコネクタに指す端子がないのですがそんなことってありますか(・・?) マザーボードのFANコネクタではなく、イルミネーション用RGB-LEDヘッダーなので安価なマザーボードは接続用ヘッダーがない製品が多くあります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142373938290red********red********さん2021/1/17 13:10それ、ファンのLEDのラインです。WWW 最近のマザーボードには標準で3とか4ピンを装備してます。 無い場合はSATAラインからとるコネクターが売ってますのでそれを別途買う必要があります。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/1/17 13:12マジですかー(ノ_<) 付けなくても使えたりしますか? 光らないだけとか、、、さらに返信を表示(4件)