ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 13:52
2回答
中堅ゼネコンの跡取りが一級建築士どころか二級建築士の資格すら無いってどう思います?
中堅ゼネコンの跡取りが一級建築士どころか二級建築士の資格すら無いってどう思います? 本社が地方にある、東京にも営業所がありマンション等を手がける地方の社員数200人程度の某中堅ゼネコンなんですが、代々一族経営のオーナー企業です。 その跡取りがボンボンで、建築士の資格もなく大学も中退した高卒のボンボンの3代目です。 どこかで修行したこともなく、中退後はうちに入社。 もちろん、経営側の人間なので建築士資格が無くても問題はないのですが、箔がつかないですよね。 入社後は管理部門で事務作業を行なっています。高卒なのに新卒採用の仕事も行い説明会にも行ってます。 しかし、仕事ぶりは無能そのもので言われたことしか出来ない指示待ち人間。採用ブースではボケーっと座って待っているだけだそうです。 人間的に性格が悪いとか、そういう事が無いのが不幸中の幸いですが、やはり生まれた時から親の言いなりで親の操り人形みたいな人間です。 将来、会社のトップになると思うと社員一同不満しかたまりません。 せめて、努力した証として建築士の資格でもあれば周囲の見る目も違うと思うのですがね・・・