ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 19:17
2回答
ツイッターでの性別について 当方男性ですが、アイナナ、あんスタ、A3的な女性向けスマホゲームの2次創作(絵)を描いています。
ツイッターでの性別について 当方男性ですが、アイナナ、あんスタ、A3的な女性向けスマホゲームの2次創作(絵)を描いています。 主に女性の目から見て、ツイッターでは男性であることを明記しておいた方がよいでしょうか? 女性と偽るつもりはなく、上記界隈他の男性ユーザーもフォローしているので、そこをみれば「男性かも」と思われる要素はありますが、他の趣味嗜好もある部分では女性が多く好むものもあり、女性と思われる可能性もあると思っています。 絵は成人向け要素皆無で腐向けでもないので、そこから推測は難しいと自分では思います。 ツイッターは若い方が多いかと思いますが、性別不明の場合やはりあんスタユーザー=女性と想定してからむことが普通でしょうか? フォローしていた人が実は男性だったとわかった場合など、どう感じるかご意見いただければ幸いです。 pixivも性別は公表していないので、なんとなくこのまま伏せておきたいな程度の思いがあります。 よろしくお願いします。
Twitter・38閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
相互フォロワーさんに男性の方が何人かいらっしゃいますが、 私は性別が判明している、していない、どっちも特別気にしたことはありません。 女性向け界隈に男性ユーザーがいる事はなんにもおかしい事なんてないです。 むしろ性別で価値基準を図る方が考えの狭い人だと思います。 なので明記したくなければ明記しないままでいいのではないでしょうか。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/19 0:10
回答ありがとうございます。やはり気にせずやればいいですかね? 私自身ツイッターで年齢や性別なんて通常は気にしたことなかったのですが、ジャンルがジャンルなだけにちょっと心配になったものでして。 他の回答もあるかもしれないので、もう少し質問は開けたままにさせていただこうと思います。
質問者からのお礼コメント
お礼が遅くなって申し訳ありません。 性別非公開でも受け入れてくれる方とかかわっていけばよいということで、このまま続けたいと思います。 ベストアンサーは先に回答くださった方に。 もう一人の回答者の方もありがとうございました。
お礼日時:1/27 21:52