ベストアンサー
岸田智志さん「きみの朝」 https://www.youtube.com/watch?v=KKZduYqN4so 1979年は、J-POPが最も活況づいていた年で、どの曲を選ぶかは、大いに迷いました。 他にも、さだまさしさんの「関白宣言」「親父の一番長い日」なども候補に上げましたが、楽曲の良さに加え、故・大村雅朗さんのアレンジも素晴らしいという理由で、この曲を選びました。 余談ですが、79年の秋に放送開始された、「金八先生」は、実は岸田智志さん主演の予定が「きみの朝」の大ヒットで歌謡番組の出演が増え、ドラマの収録にスケジュールが割けなかったため、急遽、岸田さんと同じ事務所に所属されていた武田鉄矢さんが主役に抜擢され、岸田さんは後番組の「親八先生」に主演されたというエピソードがありました。
質問者からのお礼コメント
みなさんご回答ありがとうございました!
お礼日時:1/24 10:40