ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 23:38
5回答
去年のクラスで男子からいじめを受けていました。
去年のクラスで男子からいじめを受けていました。 物を隠されたり、私がクラスにいない間に鞄を蹴ったり鞄の中身を全部床に出されてたり、私が近くにいるのにわざと、あいつってほんとブスだよなとか、私の事故画をアイコンにしたTwitterのアカウントを作って来たり、様々なことをされてきました。 しかし、私は親にいじめられている事を言うのが怖くて相談できませんでした。 女友達は普通に接してくれていたし、学校では気にしないようにしていましたが家に帰って毎日泣いていました。相談できる人もいないし本当に辛かったです。 クラス替えをしてからはいじめのようなことはされなくなりました。 でも、人に顔を見せることが怖くなってしまいました。またブスって言われたらどうしよう、笑われたらどうしよう、絶対この人達私のこと見て笑ってるんだとか思ってしまって耐えられないです。今はマスクがあるからまだマシだけどそれでもやっぱり怖いです。 今でも前の記憶がフラッシュバックしてきて、泣いて、過呼吸になって、私なんかいなきゃよかったのにって思ってしまいます。 誰にも相談できないし、どうしたらいいかわかりません。お願いです。私はどうすればいいんですか?教えて下さい。これ以上はもう耐えられないんです。今まであとちょっとだから頑張ろう、そう思っていたのに今でも自分は辛いままだし何も変われてない。お願いです。誰か助けて下さい
1人が共感しています
ベストアンサー
24歳社会人 男です 投稿主さんの事例は今時のSNS社会特有というか、非常に陰湿でひどいことと思います ですが悲しいことにいじめる側は報いを受けることはほぼないでしょう あっても投稿主さんほどの痛みを知ることなく今後を、過ごしていきます 私が学生の時は、いじめられることはありませんでしたが 恥ずかしい思い出や会いたくない人はたくさんあります ですが社会人となった今 ほぼ、忘れています 小、中、高校の時の同級生なんぞ社会人になれば全く関わることはありません 今、仲良くやっている人といえば最終学歴の仲間たちくらいと一握りの幼馴染くらいですね 今を乗り切るのが非常に辛いことと思いますが、いずれ嫌でも進学します 就職します、引っ越しもします そのたんびにあなたの周りの人も入れ替わっていきます これから必ず変化します 過去と他人は変えられないけど 未来とじぶんは変えられます 部活や、ゲーム、読書、映画なんでもいいので 今は没頭できるものを探してみてはどうですか?
1人がナイス!しています