歴史の漫画について教えてください。 子供の8歳の誕生日に漫画で読む日本の歴史シリーズの本をプレゼントしようと思っています。
歴史の漫画について教えてください。 子供の8歳の誕生日に漫画で読む日本の歴史シリーズの本をプレゼントしようと思っています。 講談社や学研、角川など色々なところでだしておりどこのにしようか悩んでいます。 ここのが読みやすかった。おもしろかった。などありましたら教えてくださると幸いです^^ よろしくお願い致します☆
ベストアンサー
歴史漫画は大手5社が出していますね。 ◉1998年に改定された情報量の多く、歴史もある小学館のもの。少し絵が古い印象なのと近代史が阪神淡路大震災くらいまでなのをどう評価するか。◉12巻と軽めに感じる学研のもの。巻末の資料や人物説明が詳しいので、マンガだけでなく資料が読めれば問題ないと思う。人物中心なので、読みやすい人には読みやすい。◉2015年の刊行以来、4年連続で売り上げ第1位の角川のもの。ソフトカバーで持ち運び・収納にも使い勝手が良い。1巻のページ数が多い。◉近代史に手厚い集英社のもの。カラーページが多いので若干値段が高い気がします。◉2020年発行の講談社のもの。令和、新型ウイルスまで出てくる。 絵も文もお子様の好みがあるので、ご本人が見る機会があるのが一番だと思います。表紙と中の絵が違ったり、巻毎に絵が違ったり、親は気にならなくても子供は気になることもあります。うちは各社1巻の半分くらいを読ませて自分似合うのを選ばせました。集英社のものを使っています。
1人がナイス!しています
それぞれの出版社の特徴を丁寧に教えてくださりありがとうございました^^とても参考になりました☆ 角川に傾いていましたがまずはいろいろなところの一巻を試し読みしてみるのもありですね!!子供が読みやすいものをプレゼントしたいと思います☆
質問者からのお礼コメント
とても参考になりました☆ありがとうございました^^
お礼日時:1/18 21:53