ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 16:23
3回答
電柱の強度計算が正しいかどうか検証する方法はありますか?
電柱の強度計算が正しいかどうか検証する方法はありますか? 仲介業者から「移設できる」という説明を聞いて、敷地内に電柱がある土地を購入しましたが、移設しようとしたら、東京電力から強度が足りないのでお隣の電柱を立て替えなければ移設できないと言われました。しかし、同じような区画割の分譲地が近くにあり、そちらは敷地外に設置できています。 私は素人ですので、条件の違いなど技術的なことはわかりませんし、電柱の強度が足りないから、と言われれば反論できません。しかし、これまで東京電力の説明がコロコロ変わっているという経緯があり、第三者に検証してもらいたいと思っています。 電柱の強度計算ができるサイトやサービス、第三者として検証してくれる専門家の方の依頼先など、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
説明が足りなくてごめんなさい。移設できるはず、ということはわかっています。「移設には応じるが、私が希望している位置への移設は、お隣の電柱を建て替えないと無理」とのことでした。計算結果も見せてもらう予定ですが、素人ではわからないので、技術的にわかる第三者に検証してもらいたいと思い、質問しました。どのように探せばよいか、専門家の登録されているサイトなど、ないでしょうか……
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/18 16:33
ありがとうございます。法的には移設できるようですね。技術的にできない、お隣にある電柱を建て替えないと移設できないと言われてしまいました。その計算結果は妥当なのかどうか、お隣に迷惑をかけずに移設したいと思い、検証サービスや専門家を探しています。
質問者からのお礼コメント
みなさま、ありがとうございました。ベストアンサーは「電気設備の設計事務所に依頼する」という具体的なアドバイスをくださった方に。まだ解決には至っていませんが、電気設備の設計事務所を調べる過程で少しヒントが得られました。法的にどうなのかも確認しましたが、一方的に「移設してください」とつっぱねるだけでは進まないようです。
お礼日時:1/25 10:05