ベストアンサー
その人によると思う 私(女性)はどうも女性が多い職場では 長く続けることができず 今の会社は基本女性私一人 前の会社も途中までは部署には私一人 でした 昼休みとか一人で食べたいんだけど 女性って固まって食べたがる (コロナ禍の前の話なので、今は一人一人かもしれんが) そして話す内容といえば 芸能人・ドラマ 美容 ブランドを筆頭にファッション (独身が多い職場だったので子供とかそう言う話はあまり無かった) もうどれも私がわからずそもそも興味が無いから 話を合わす気にもなれない 合わせるのが大人だと言われたこともあるが それを言うなら男の人とプロ野球とかの話ができるのかと聞きたかった (私はそう言う系の話が大好き) で、自然と距離を取ると 協調性が無さすぎるとか言われ・・・ (特別あるとは思わないが、無さすぎるとまで言われる筋合いも無いと思う) 結局居づらくなって退職を繰り返していました でも私の姉は女性がいないと嫌らしく (同じ親から産まれたはずなのにこの差) 仲良くやれるらしいですので 人それぞれかな
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
一人事務いいですね。 経験してみたいですが、なかなか無いですよね… やはり女性が多い職場は抵抗があるので、少なめのところを選びたいと思います。 回答してくださった皆さま、ありがとうございました。
お礼日時:1/23 16:07