隣接する家の土地との高低差についての質問です。
隣接する家の土地との高低差についての質問です。 最近前の家が敷地内すべてに土を盛り、私の敷地内と25cm程度の高低差ができてしまいました。 私の家や土地に対して悪い影響はありますでしょうか? 状況ですが、前と右隣に家があって境界にはブロック塀があり、後ろは道路で左はドブ?があります。 私の家の前は、前の家の庭となっていて建物はありません。 今までは土地の高低差はありませんでした。 また、前の家を建てる時に工務店の責任者の方から、 高低差があると圧力で土地がずれるので高さを合わせてありますというような話を聞いた記憶があります。 しかし、現在では上に書いた通り25cm程度の高低差ができてしまっているので心配しています。 なお前の家は、自ら重機を持ち込んで土を盛っていたので、素人工事?なのではないかと心配しています。 土地家屋調査士などに見てもらったほうがいいでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。
回答者の中でも意見が割れてしまっているので、 引き続き回答いただける方いましたらよろしくお願いいたします。