回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 16:17
16回答
自粛警察はなにが悪いのですか?
自粛警察はなにが悪いのですか? ここでは自粛警察を否定的な意味で使っています。 コロナの感染拡大が広まるなかで、それを恐れて他人に何らかの作為、不作為を要求する人々はしばしば自粛警察と揶揄され非難されます。 しかし自粛警察の問題点は何なのでしょうか?そもそも彼らは悪いのでしょうか? 確かに、他人の車に傷をつける、他人の家に脅迫めいた手紙を置く、匿名アカウントで他人を晒す、これらはいずれも陰湿で醜い行為です。いかなる動機があろうとも許されないでしょう。 しかし、自粛警察と揶揄させる人は必ずしもこのような人たちばかりではありません。例えばお店の利用客にマスク着用を義務付ける、マスクをしていない人に注意をする、これらもまた自粛警察の行為だとする人がいます。 今現在、マスクをつけるというのは法的な義務こそないものの市民に求められる行為であることには疑いがなく、シティズンシップの求める行為だとも言えるでしょう。これらの要求する責任であっても他人に迫ってはいけないのでしょうか?だとすればシティズンシップ論で再三唱えられている市民の責任など、社会に涵養させることは不可能ではないですか? 私は自粛警察という言葉は法を犯した者、陰険な行為によって何らかの要求をしたもののみに使用されるべきだと思います。こうした場合、直接マスクをするように注意をすることはこれには当てはまりません。 あなたは自粛警察についてどう思いますか?またどのような行為が許される、または許されないと思いますか?
1人が共感しています