1860年の五品江戸廻送令をいつも江戸五品廻送令と間違えてしまいます、なにか良い解決策はないですか?
1860年の五品江戸廻送令をいつも江戸五品廻送令と間違えてしまいます、なにか良い解決策はないですか?
日本史・9閲覧
ベストアンサー
五品(ごひん)を覚えるのが重要だから、先に来る。その位で解決策としてみたらどうでしょう。 ちなみに、思い返すと生糸しか覚えていませんでした。水蝋って何だったか、聞いた筈なのに。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
五品優先でいきます、ありがとうございます。 五品はざまみろゴキです。 水油は透明な菜種油のことです
お礼日時:1/22 11:27