詳しい方ご教授願います! 現状会社員部長職で、コロナにより会社が傾き掛けております。
詳しい方ご教授願います! 現状会社員部長職で、コロナにより会社が傾き掛けております。 私は半年程ヤフオク転売を副業としておりまして、12月は売上150万を超えて来まして、税務署にも目を付けられる寸前だと思われます。 そこで、個人事業主としてヤフオク事業をメインとし、現在在職の会社とは外注契約とした場合、現在の会社にはメリットが出せるでしょうか? 私としては私自身はヤフオク事業をメインとして、現在在職の会社には支出を抑え、事業継続の負担を軽くして欲しいと願っており、私に拠出する金額を下げて欲しいと願っております。 起業経験も無いサラリーマンですが、この様な展望は現状を改善出来るでしょうか? ご教授願います!!
起業・26閲覧
ベストアンサー
起業歴20年のものです。 ネット販売のコンサルティングを 事業の一部でおこなっています。 >税務署にも目を付けられる寸前だと思われます。 月間150万ぐらいでは税務署は目をつけてきませんよ。 >現在在職の会社とは外注契約とした場合、現在の会社にはメリットが出せるでしょうか? 貴方様が一旦退職され、 完全外注社員として残るなら 会社側としては非常に助かるんじゃないですか。 社会保険や固定給を払わなくて済むので。 逆に貴方様がそれをやるメリットは少ないとおもますけどね。 >起業経験も無いサラリーマンですが、この様な展望は現状を改善出来るでしょうか? →ヤフオクだけに留まらず、正式にネット販売事業として 独立されてはいかがでしょうか。 オークションはものすごく頑張れても個人IDでは 200~300万が限度です。 EC販売の市場は無限大ですからね。 お一人でヤフオクで150万も売り上げられるなら 十分参入できると思いますよ。 退職され、ぜひともEC販売事業を頑張られてください。 応援しています。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとう御座います! 現在在職の会社には恩が有りますし、このまま私が在職して、給与等負担が嵩み、経営難が続くよりはと、色々考えおりました。 個人アカウントで150万でも全然目を付けられる心配が無いのは分からなかったので、助かりました! 会社と話し合って良い道を導き出して行きます。 ありがとう御座います^_^
お礼日時:1/24 23:38