ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 5:40
3回答
職場の悩み相談お願い致します。
職場の悩み相談お願い致します。 スーパーで働いてるパートです。 私の部署のパートは仕事をちゃんとやろうという気持ちの人が少ないです。 結局そういうパートが多いので、皺寄せが私に来ます。 例えば私は自分の作業と社員からの指示があった作業を終わらせてるのに、他のパートが終わってないと手伝ってあげてくれと言われます。 手伝うのは構わないのですが、私が手伝うと本来やらないといけないパートが手を抜き始めてしまいます。 作業場からいなくなったと思えば通路で他部署のパートと話してたり、トイレに行くと言えば休憩室で飲み物飲んで軽く時間外の休憩をしてたりします。 また、作業も私が入ることによって焦ってやってたのをのんびりやりだすので、こちらが慌ててやるようになります。 私の部署はパートが7名居ますがその内の3人がこういう人達です。 (オープンからの3人) 社員に言っても、現状はわかってる、使えない奴ら等と言うのですが、注意や改善の指示なども出しません。 店長なども同じです。 兎に角負担が多いです。 どうしたら良いと思いますか?