ノートパソコンにイヤホンを接続すると音が出なくなりました。
ノートパソコンにイヤホンを接続すると音が出なくなりました。 イヤホンを接続せずスピーカーだけだと音はしっかり出るのですが、イヤホンを接続すると音が出なくなります。 スマホなどに繋ぐとちゃんと鳴るので、イヤホンの故障とかではないと思います。 どなたか対処法を教えてください。
使用パソコンはWindows10のGALLERIA GCL1650TGFです
ベストアンサー
イヤホンを刺したときに 「オーディオ機器が接続されました」 て出ないとドライバーが正常に動いてませんよ。 出ているならタスクバーの中にあるスピーカーのアイコンを 右クリックして該当するところの音量が「X」になっていないか 確認してみてください。
何度か抜き差ししてみましたが、「オーディオ機器が接続されました」と表示されなかったです。 パソコンがイヤホンの接続を認識していないみたいでした。
質問者からのお礼コメント
なんとか解決出来ました。回答ありがとうございました。
お礼日時:1/27 23:20