ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 14:16
4回答
なんで2009年にブラウンメルセデスは強かったのですか?ジェイソンバトンもまさかの王者になるし。F1
なんで2009年にブラウンメルセデスは強かったのですか?ジェイソンバトンもまさかの王者になるし。F1
モータースポーツ・54閲覧
ベストアンサー
ダブルディフューザーのおかげ、と言われていますよね。 ホンダの置き土産、というかスーパーアグリのメカが考案されたといわれている「ダブルディフューザー」はダウンフォースを生み出すデバイスとしては、ルールの網をうまく潜り抜けた画期的なデバイスといわれています。 また、事ディフューザーに関連することなので、導入していないチームはシャシーに大変更をする必要があり、シーズン序盤はブラウン、トヨタ、ウイリアムズが抜きんでた速さを見せます。特にブラウンは「大きくて重い」ホンダエンジン搭載前提で、ホンダが(翌年参加をやめる決定をするまで)2007年の開発を凍結してまで2008年向けに開発していた渾身のシャシーとベストマッチしました。 それでブラウンGPは序盤を独走で走り切り、その貯金で逃げ切ることができました。 ただ、ダブルディフューザーに関しては冬テスト時から他チームから色々と指摘されており、確かFIAへの抗議だか提訴だかもあったはずです。ですから「オールホンダ」で同じような結果を出していたら、もしかしたら禁止令みたいなので封印されていたかもしれませんね。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:1/27 14:23