ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 16:55
2回答
公共の場とかで、「これちんちんがやで!」とか方言で思わず言ってしまいますと迷惑行為防止条例違反とかで罰則を受けてしまうのでしょうか?
公共の場とかで、「これちんちんがやで!」とか方言で思わず言ってしまいますと迷惑行為防止条例違反とかで罰則を受けてしまうのでしょうか? 愛知県っていうか名古屋在住だと、屋外でスマホのSNSみてるとき男性の陰茎の画像をたまたま出てきてみてしまって「あっ、ちんちんだがねー!」(熱いって意味らしいです)って言っても大丈夫なのでしょうか?よくわかりませんが、Twitterのタイムラインで陰茎の画像が出てきて思わず言ってしまうことがあるので、とても困ってます。自分のような人はSNSしない方がいいのでしょうか?
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
わかりました。 どんな時間や場所でもなるべく別の表現で驚いたり、全く言わない、外出先でSNSを使用したりしないなど対策をとります
お礼日時:1/20 20:42