ベストアンサー
周囲のABCや123は セルの場所をあらわすためのものです アルファベットを列 数字を行と呼び セルA1とかセルC100と呼ぶことで、数字や文字が入力されているセルを特定できます。 保存すると、 どの数字がどこにあった という情報は必要ですらから、 データ上でABCとか123という数字を使うかどうかはともかくとして 情報は存在します。 その保存されたデータを呼び出して、エクセルがわかりやすいように ABCとか123というのを画面に表示しているだけです。 もちろん、画面表示を消すこともできます。 印刷するときは、列や行の番号は印刷されません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございました!
お礼日時:1/25 1:21