ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 18:54
1回答
排便後の出血について。
排便後の出血について。 排便後、結構な量の血が便器の中に溜まっていました。 生理はもう先週で終わっているので生理の血では無いのは確かです。 痛みは一切なく、流そうと思った時にふと便器の中を見て初めて気づきました。このようなことは今まで一度もないです。 便秘気味で、お恥ずかしい話ですが今日久しぶりに健康なサイズのものが出ました。 一ヶ月に一度くらいの周期でお腹を壊し下痢になるのですがそれも関係あるのでしょうか…? これは病院にいくべきなのでしょうか。 調べてみたら大腸がんとか何とか怖いことがたくさん書いてあって…このご時世気軽に病院へいけないので詳しい方教えてください(TT)
ベストアンサー
下血(消化管出血)、痔のどちらかでしょう。 排便時、ピキッと切れる感覚がある、ポタポタ血が出るなら切れ痔が疑わしいです。 便自体が黒いor赤い、ドロドロした血の塊が一緒に出るなら下血が疑わしいです。 心配なら病院受診をおすすめします。痔の場合は放っておいてもまぁ良いですが、下血の場合は重大な疾患が潜んでいることもありますし、適切な治療を受けることをオススメします。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/20 23:16