ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 19:14
1回答
新築。個室、パントリーの広さで悩んでます。
新築。個室、パントリーの広さで悩んでます。 2階に個室は3部屋あり、そのうち一部屋は10畳(クローゼット含む)、残り二部屋は4.5畳です。クローゼット、押し入れなど収納場所はありません。 ちょっと狭い気もしますが、色々調べてみると、空間をうまく使えば狭すぎることはないのかな?と思いました。が、やっぱり一部屋は6畳は必要かな〜と思いますがどうでしょうか。 また、キッチン横のパントリーですが、こちらは今の所1.5帖を予定してます。 我が家はワンコを多頭飼いしてるため、普段からトイレシートやらドッグフードはかなりストックしてます。1.5畳でも充分足りますか?
ベストアンサー
やってやらないことは無いですが、収納無しで4.5畳はハッキリ言って狭いです。実際見ると強くそう思います。 確かに子供が使う期間は短期間ですが、小生は子供優先という考え方なので、収納1畳含んだ計6畳で2部屋にしました。 パントリーはウォークインですか?中途半端な大きさでウォークスルー/インにすると、通路に面積が取られ、大した収納量が確保できません。 いっそ0.5畳×2でクローゼット型の方が収納量ほ確保できると思います。 素人のくせに意見してすみません。勉強した結果、上記のよなお答えになります。
質問者からのお礼コメント
実際に建てた方の話が聞けて良かったです。 部屋は6畳に変えます。一部屋は主人の書斎なのでそのままに… パントリーもクローゼット型も視野に入れて、最大限活用できるようにします。
お礼日時:1/21 20:41