ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 12:36
おっしゃる通りです。 施設に入れるのも一種の姥捨てです。 施設の職員相手に昔話はできないので、 認知症だとどんどん進む。 家なら老衰で死ねても、経管栄養で無理やり生かされる。 経済的な援助も稀です。 息子、娘、その配偶者がとことん怠ける、 そのくせ、相続は欲しい。ひどい話です。 兄弟のどちらかに押し付けて知らんふり。 認知症が始まると、介護サービスの契約は難しい。 どんな契約も難しいし、クーリングオフもスムーズ。 誰か、介護鬱とパニック障害の自分を助けてくれ!!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
やっぱり家族の絆とか、そういうのが薄れてるんですね〜。
お礼日時:1/22 4:09