回答受付が終了しましたwdz********wdz********さん2021/1/21 7:4344回答初詣について。初詣でお寺に行った場合、神社と同じように屋台ってあるんですか?初詣について。初詣でお寺に行った場合、神社と同じように屋台ってあるんですか? 正月、年末年始 | 観光地、行楽地・17閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375887941川崎たぬき川崎たぬきさんカテゴリマスター2021/1/23 7:27川崎大師など屋台は常設であります。だから神社も寺も同じですよ。 しかし初詣が混み過ぎると危険だから正月は屋台禁止の寺社もあります。 対応はそれぞれの寺社で決める事です。 特に今年はコロナ騒ぎ出店を控えたところが多いんじゃないかな。 あなた感染リスクかけてまで屋台行きたいですか?1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375887941靺鞨靺鞨さん2021/1/21 9:31初詣の参拝客の多いお寺には屋台があります 神社と全く同じです 屋台関係者が、神社にショバ代払って出店するか、お寺にショバ代払って出店するかという問題にすぎないからです お祭りでも同様です1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375887940mom********mom********さん2021/1/21 8:12浅草寺や川崎大師の初詣の混雑はよく中継されていますよ。屋台も多いです。今年はどうだったのかテレビ見てませんでしたけど。 だけど屋台が出るのは初詣客が多い寺だけです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375887940ID非公開ID非公開さん2021/1/21 7:50あるところもあります。ナイス!