そあらそあらさん2021/1/21 9:1099回答きょうび街中の街路樹からキノコが生えてることなんぞ無いですよね?きょうび街中の街路樹からキノコが生えてることなんぞ無いですよね? …続きを読む植物 | シニアライフ、シルバーライフ・38閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907091i0c********i0c********さん2021/1/21 9:19無いことは無いです。街路樹にもいろいろあります。 古い柳の街路樹の洞でヤナギマツタケを採ったことがあります。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントマツタケ!お礼日時:1/27 22:03
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907091i0c********i0c********さん2021/1/21 9:19無いことは無いです。街路樹にもいろいろあります。 古い柳の街路樹の洞でヤナギマツタケを採ったことがあります。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントマツタケ!お礼日時:1/27 22:03
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907090暇午暇午さん2021/1/21 17:57我が街・・目の前の公園では・・・ アラキクラゲとか・・サルノコシカケが生えてます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907090ハリスホークじいハリスホークじいさん2021/1/21 13:56むかしゃあ、歌舞伎町にいっぱいまつたけはえて若い姉ちゃんが慰めてたもんじゃが今は風前の灯火だな。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907090syn********syn********さん2021/1/21 11:25いやいや、 木の子 というくらいですからねえ。 雌雄同株の木なら年頃になれば毎年子を育てます。 地球が今の生態系なった2億年まえから植物界ではそれが普通です。 近年の都会の街路樹の足元1メーター四方の地面が普通ではないのです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907090指差喚呼指差喚呼さん2021/1/21 11:08街路樹で見た。 きょうびの幅が知りたいナイス!そあらそあらさん質問者2021/1/21 12:02反復横跳びくらいさらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142375907090lib********lib********さん2021/1/21 9:55きょうび街中の歩道に犬のウンコが放置されてる!ナイス!