SR400の購入を検討しております。 主な用途は通勤(晴れの日用)と週末のツーリングです。
SR400の購入を検討しております。 主な用途は通勤(晴れの日用)と週末のツーリングです。 現在、普通二輪の限定解除に通っていて、通勤ではCT125を使用しています。 職場までは片道で約20kmですが、途中に流れの速い幹線道路があり、今乗っているのでは厳しいのが現状です。 前の職場はもっと近かったのですが、コロナの影響で営業所が他と統合され、現在に至ります。 小型二輪を取り、納車されてすぐのことだったので、しばらく我慢していましたが、やはりストレスになり始めましたが、元々そんなに速く走るバイクではないので仕方ないかなと思っています。 他にも250ccなどありますが、SRにしたい理由としては、前々から憧れのあるバイクであることと、生産終了が発表されたためです。 CT125も良いバイクで、前述の通勤から往復100km弱のツーリング、リアキャリアにスーパーで段ボール買いをした商品を括り付けて運んだりなど、馬車馬のごとく働いてくれます。 もちろん手放すつもりはなく、増車を検討しております。 通勤で使う上での懸念としては、車体の錆と盗難です。 雨天時は乗りませんが、メッキを多用している分、錆びやすいと言われているのが気になります。 また、職場の駐車場は少し離れており、徒歩3~4分はかかり、監視カメラなどはなく屋根もない露天状態なので盗難が心配です。 今もバイクカバーは必須で駐車時は常にかけています。 以上を踏まえ、実際にSR400に乗られている方々のご意見を、お聞かせいただければ幸いです。
ベストアンサー
まず、錆は磨けばいいです。 数年後には磨いても新品同様にならなくなりますが、その時はメッキスプレーで上から塗装すればいいです。 盗難に関しては目の前にバイクを置く以外で守る方法はありません。 なので任意保険に盗難保証をつけてください。 ただ、SRは盗まれやすいバイクではないと思います。 SRの海外人気は低いと思いますし、日本国内には中古車が沢山あります。 5年後、10年後にプレミアがつく可能性はありますが、通勤で使ってるなら、その頃には手放してると思います。 現状で言えば、限定車に手を出さない。高額なカスタムパーツを使わない。 でリスクをおさえられると思いますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
個人的にとても参考になりましたので、こちらの方の回答をBAにさせていただきます。 皆様、様々なご意見を寄せていただきありがとうございました。
お礼日時:1/21 23:45