ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 15:02
5回答
子浩法律事務所(03-6302-1258)ってところから頻繁に電話がかかってくるんですけど、着拒して良いですかね?
子浩法律事務所(03-6302-1258)ってところから頻繁に電話がかかってくるんですけど、着拒して良いですかね? 借金関係の事務所らしいですけど、クレジットカードも持ってないし有料アプリなんかも一切インストールしてないので、詐欺の一種の可能性が高いと思ってるんですが……一応実在してる事務所らしいので少し心配です。
電話がかかって来はじめてすぐに、1度だけどこからの着信かを確認せずに電話に出てしまったことがあるのですが、その時は即切りされました。 普通そんなことありえませんよね? それがあってから詐欺なんじゃないかと不安で電話に出る勇気もかけ直す勇気もありません。 以前別の法律事務所ですが、友人が似たような電話に出て詐欺にあいかけた現場に遭遇したことがあるので、余計に怖いです。(その時は個人情報をしつこく聞かれていて、もう一人居合わせた友人が詐欺じゃないの?って言ったら電話の途中なのに即切りされてました)
法律相談・368閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
実在する法律事務所で、少額債権の回収業務に特化しています。 間違い電話かもしれませんし、前の電話番号の所有者宛かもしれませんし、請求債権を有しているのかもしれません。 請求される債務がないと自信があるのであれば、電話して用件を聞けば解決すると思います。 放置していると法的手続きに着手される可能性があります。(裁判となってから主張するという選択肢もありますが・・・)
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 15:29
やっぱりかけ直すのが要件知るには確実ですよね…
質問者からのお礼コメント
気になって事務所のホームページに記載されている電話番号に確認をとったら、全くの他人(前に使っていた番号の人?)への間違い電話だとわかりました。皆様ありがとうございます。
お礼日時:1/22 11:29