子犬 散歩のひっぱりクセ。 ポメラニアン オス(去勢済み)9ヶ月です。 好奇心旺盛で少し興奮しやすい性格のせいか
子犬 散歩のひっぱりクセ。 ポメラニアン オス(去勢済み)9ヶ月です。 好奇心旺盛で少し興奮しやすい性格のせいか 散歩中に気になる場所や犬がいるとそちらに向かってすごい勢いでひっぱります。 民家の中や、人間の嘔吐物、汚い場所、対等に遊べなそうな大型犬にも構わず行くので引き戻しますが、諦めがつかず何度もひっぱります。 また民家の壁にマーキングしたがるので避けて歩こうとするとすごい勢いで横にひっぱります。 叱ると、ハッ!と冷静になり止まりますが、また繰り返しです(^_^;) 普通に歩いてる時は横をいいこに歩きます。 よくしつけ動画で見る、前にひっぱる感じではなく横にテンションをかけることが多いんです。。 普段は私のコマンドにちゃんと従うし 人や犬にも友好的でどこにいっても褒められるんですが。。(親バカですいません) 最近は常に横にひっぱりながら障害物競走みたいになってて、首を痛めそうで心配です。 私も散歩のあとグッタリしてます。 こういう場合は子犬だと仕方ないのでしょうか。 みなさんの体験談やおすすめのしつけ方法など教えて頂きたいです。
ベストアンサー
既にハーネスを使っています。 以前はひっぱり防止ハーネスを使っていましたが、慣れたらひっぱるようになりました。。 なので、やわらかい体に負担がかからないタイプに変えました。
質問者からのお礼コメント
お散歩を一緒に楽しむことを忘れていたかもしれません。 本当に色々ありがとうございました!
お礼日時:1/21 21:27