賃貸物件の入居に際し、保証会社が必修になっているのですが、保証会社の審査では、固定収入があることが必修なのでしょうか?
賃貸物件の入居に際し、保証会社が必修になっているのですが、保証会社の審査では、固定収入があることが必修なのでしょうか? 60歳で会社を退職後、固定収入が無いのですが、これでは、審査にとおらないでしょうかよろしくお願いいたします。
賃貸物件・16閲覧
ベストアンサー
それは内容次第だと思います。貴方は年金受給がないので収入がないと諦めていても、逆に言えば例えば65歳で年金がもらえますが、その年金を前借りすることも、前倒しで受給することも出来るわけです。ですから実際には言葉は違いますが担保能力があると判断される場合もあります。問題なのは、保証会社は会社によって査定の仕方は大きく違います。例えば前年の所得証明を提出することによって簡単な年金額も査定するところもありますし、貯蓄額を銀行の残高証明で提出してください、という場合もあります。固定収入がないと諦めなくても保証会社によって査定が違いますから、ダメ元で審査を受けられたほうがいいと思います。不動産会社が変われば、保証会社も変わります。ただ保証会社ももうだめだとなった場合は、保証人を付けてもらえば、OKします。となります。
質問者からのお礼コメント
有り難うございました。
お礼日時:1/24 16:09