ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 17:33
2回答
相棒についていくつか質問です
相棒についていくつか質問です 1.花の里は誰が相棒の時になくなったのですか?成宮の時ですか?反町隆史の時ですか? 2.1のお店が無くなった時の女将は誰だったのですか?また、その人が原因でなくなったのですか?それとも番組サイドの問題ですか? 3.1のお店の代わりは出てこないのですか? 4.3の新しいお店が出てこないのだとしたら、そもそもの話相棒に飲み屋のシーンは必要だったのでしょうか? 飲み屋のセットに女将役、右京と飲む人といくらでもお金はかけれますけど、右京さんがラストに立ちながらでも紅茶を飲みながらでも「こうしたいものですね〜」で締めれば終われると思います。 それとも、女将と飲み屋で視聴率を稼いでいたという事なのでしょうか?それなら一刻も早く、新しくお店と女将的な人を連れてこないとですけど
ドラマ・32閲覧
ベストアンサー
1と2。 1回目が及川ミッチーのとき。役名宮部たまき、演じていたのは益戸育江(高樹沙耶はその当時芸名を本名にしていた)。本人が芸能活動をやめるため。 2回目が反町隆史。役名月本幸子、演じていた女優は鈴木杏樹。事情は不明だが人気がなかったという噂。 3と4。 こてまり(店名) 役名小出茉梨、演じているのは森口瑤子。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 19:30