離婚して離れている父親がいます。酒に溺れた父親から電話があり、毎回出て自分の都合が悪くなると僕のの卒業した高校や在学中の大学を馬鹿にして僕に対しても文句を言ってきます。
離婚して離れている父親がいます。酒に溺れた父親から電話があり、毎回出て自分の都合が悪くなると僕のの卒業した高校や在学中の大学を馬鹿にして僕に対しても文句を言ってきます。 電話越しに罵声を浴び、精神的に病みます。 もう何年もそうです。もう20歳になったので縁を切るかどうか考えてます。こちらが酒を止めるように言っても、何か為になればいいかと思って話した話も聞く耳を持ちません。 男同士の話や相談など真面目に話せる相手にもなれません。 どうすればよいのでしょうか? 関係を断つのが望ましいのでしょうか?
家族関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・20閲覧・250
ベストアンサー
お父様が素面の時に連絡して強くやめるように話をできるといいのですが、難しければ電話に出ないことを勧めます
1人がナイス!しています