ヤフオクの送料について 先日、落札した商品が届きました。
ヤフオクの送料について 先日、落札した商品が届きました。 取引の際、関西から関東までの宅配便の送料が2,700円と高めでしたが、梱包の関係で大きくなってるものかと思い支払いました。 本日、到着した荷物ですが、明らかに140センチ以下で規定内の重さなので1,958円のはずです… この差額について返金してもらう事は出来るのでしょうか?
商品の発送、受け取り・37閲覧
ベストアンサー
差額の返金が出来るか出来ないか(するかしないか)はあくまで出品者次第としか言えません。 ヤフオクのルール上は送料に差額が発生した場合、商品説明に明記がない場合は、双方で話し合って、とのことですから。 でも配送方法(配送会社)は相手は何を提示していたの? 関西~関東だと個別の宅急便(ヤマト運輸)160サイズでも2,180円で「2,700円」なんて金額にはならないんだけどね。 因みに140サイズは「1,960円」になってるね。 https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/estimate/ichiran.html 「2,700円」とゆー送料の根拠がポイントになると思う。 出品者には最初に提示している2,700円の根拠と、今回発生した差額の返金を要求してみてもいーと思う。 出品者が差額返金を拒んだり2,700円の根拠が曖昧な場合は、出品者に対して「Yahoo!側に送料の意図的な詐取行為として通報する」旨を通告して実際にYahoo!に通報するのがいーと思う。 ただYahoo!が出品者に対して「落札者に差額を返金する様」に促す等はあり得ないから、あくまで出品者側に不正行為に対する警告と威嚇の意味であることは承知しておくこと。 Yahoo!に通報したからと言って返金されるわけじゃなく、出品者への何らかの処分がされる可能性がある、とゆー程度になります。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 入札時に質問しておけば良かったのですが… 仰る通り、2,700円という値段はどこにも出てきません。 出品者に連絡してみます。
お礼日時:1/22 0:03