回答受付が終了しました
自分の子供、小3なんですが誕生日で姉貴んちからプレゼントが届きました。姉貴んちは車で2時間ぐらいのとこでちょっと会える距離じゃなくて、それと今このご時世だからわざわざ送ってきてくれました。自分と妻はLINE
自分の子供、小3なんですが誕生日で姉貴んちからプレゼントが届きました。姉貴んちは車で2時間ぐらいのとこでちょっと会える距離じゃなくて、それと今このご時世だからわざわざ送ってきてくれました。自分と妻はLINE でお礼を言い子供にも一言お礼言いなと言いました。ですが妻はそんなLINEとかで言う必要はない、会ったときでいいよと言いました。会ったときて今のこのご時世中々会えないしいつになったら会えるかも分からないから一言いいなと言いましたが妻はそれはやり過ぎ、まだ子供なんだからそこまでしなくていいんだよ親が言えば。と言いました。子供だからて貰ったらきちんと礼を言うのが当たり前ではないですか?子供だから言わなくていいなんてそんな事ありますか?赤ちゃんでもないし小学生ですよ。妻は俺のことを細か過ぎると言いました。自分からしたら常識無さ過ぎるし普通な事だし当たり前な事だと思います、どう思いますか?
家族関係の悩み・8閲覧