ID非公開
ID非公開さん
2021/1/22 8:54
1回答
チワワの皮膚炎の事で質問をさせてください。もうすぐ4ヶ月になります。
チワワの皮膚炎の事で質問をさせてください。もうすぐ4ヶ月になります。 3回目の混合ワクチンを接種しようと思い、先週に動物病院に行きました。耳が垂れて小さいニキビの様な出来物がある事を相談したらワクチンはまた別の機会になりました。その時にビクタスSMTクリーム5gを耳に塗るように処方され、帰宅して塗ったらすぐに良くなりました。しばらくシャンプーしないで欲しいと言われました。 病院に行った翌日に別の皮膚炎を発見し、円形脱毛が二箇所とその予備軍の箇所があり、二箇所の方は、みるみるうちに白い地肌が見え、体中痒いみたいでフケも出て、慌てて病院を2日後に再受診しました。寄生虫やダニの検査をしましたが、反応がなく原因が分からないとの事です。全身の痒みと円形脱毛があり冬の乾燥やケージやハウスやブランケットの洗濯掃除を指摘され、慌てて自宅で綺麗にしました。そんなに不潔にしていたつもりはありません。再受診で内服薬でアタラックスと自宅でシャンプーするようにアデルミルを出して頂きました。みるみる毛は生えてきましたが、痒みはまだ少々あるようです。薬を止めたら再発しないか原因が分からないので心配です。水道水の塩素がキツいのか、食べ物が合わないと脱毛したりするのか色々と原因を考えています。 何か同じ経験をされた方やお分かりの方がいましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
イヌ | 皮膚の病気、アトピー・55閲覧・25
ベストアンサー
寄生虫やダニが原因でないのなら、食物アレルギーか、環境中のアレルギー(いわゆるアトピー)の可能性があります。 アタラックスというお薬も抗アレルギー薬ですね。 原因を知るためにアレルギーの血液検査をされてみるのがよいかと思います。一回50000円くらいと高価ですが、病院で頼めばやってくれますよ。 ワンちゃんとの付き合いは今後寿命まで一生続くので、今のうちに原因を突き止めておくのがよいですよ。
質問者からのお礼コメント
そうかもしれません。ご回答ありがとうございます。
お礼日時:1/29 14:26