#7 SASUKEの挑戦者がスポーツマンNo.1決定戦の競技に挑んだらどうなる?2021新春 FINAL BATTLE ショットガンタッチ 実況:杉山真也 SHOT-GUN-TOUCH
#7 SASUKEの挑戦者がスポーツマンNo.1決定戦の競技に挑んだらどうなる?2021新春 FINAL BATTLE ショットガンタッチ 実況:杉山真也 SHOT-GUN-TOUCH ボタンを押すと同時に、10mの高さからボール(バレーボール)が落ちてくる。これを床に接地する前に触れることができれば成功。判定が微妙な時には「ウルトラスロー6000」と呼ばれる装置で試技のスロー再生を行い精密な判定を行う。試技は総合ランキング下位の者からの順番に行う。11m50cmから試技が始まり、クリアしていく毎に10cm距離が伸びていく。合計2回失敗した時点で脱落。ポイントは各距離で設定されたポイントを獲得していく形式。生き残りが1名になると距離を自分で選択できるようになる。そのため無駄な体力を消耗することなく一気に世界新記録に挑戦したり、総合No.1に必要な距離を申告することが可能となる。 獲得ポイント表 11m50cmクリアで10P。以降は距離が10cm伸びるごとに+10P。 種目別No.1にはさらに100P。 挑戦者と自己記録 せいや・・・初挑戦 武田修宏・・・12m20cm 長野誠・・・12m70cm 山田勝己・・・初挑戦 髙橋颯・・・初挑戦 高岸宏行・・・初挑戦 伊藤剛臣・・・初挑戦 丸山桂里奈・・・初挑戦 春日俊彰・・・記録なし 樽美酒研二・・・11m10cm(記録なし) 粗品・・・初挑戦 川口朋広・・・12m70cm 鈴木舜映・・・初挑戦 塚田僚一・・・初挑戦 陣・・・初挑戦 浦川翔平・・・初挑戦 前田裕太・・・初挑戦 荒木直之・・・11m40cm 荒波翔・・・初挑戦 岩本照・・・初挑戦 武知海青・・・初挑戦 菅田琳寧・・・初挑戦 才川コージ・・・11m70cm 漆原裕治・・・11m90cm 梶原颯・・・初挑戦 又地諒・・・12m30cm 日置将士・・・12m80cm 多田竜也・・・11m60cm 山本良幸・・・11m50cm 山本桂太朗・・・12m00cm 森本裕介・・・12m80cm 佐藤惇・・・12m50cm 伊佐嘉矩・・・12m50cm 賞金・賞品紹介 総合8位 賞金10万円 総合7位 賞金20万円 総合6位 賞金30万円 総合5位 賞金50万円 総合4位 賞金70万円 総合3位 賞金100万円 総合2位 賞金200万円と日産自動車から日産ノートが贈られます。 総合No.1 賞金500万円と日産自動車から日産キックスが贈られます。 果たして総合No.1は誰だ!?
バラエティ、お笑い・31閲覧・25
ベストアンサー
せいやさん、記録なし 武田さん、11m60cm 長野さん、12m40cm 山田さん、11m70cm 髙橋さん、12m50cm 高岸さん、12m20cm 伊藤さん、記録なし 丸山さん、記録なし 春日さん、11m50cm 樽美酒さん、記録なし 粗品さん、12m00cm 川口さん、12m80cm 鈴木さん、12m20cm 塚田さん、11m90cm 陣さん、12m60cm 浦川さん、12m00cm 前田さん、12m70cm 荒木さん、11m50cm 荒波さん、11m70cm 岩本さん、記録なし 武知さん、11m90cm 菅田さん、12m60cm 才川さん、12m00cm 漆原さん、11m80cm 梶原さん、12m10cm 又地さん、12m30cm 日置さん、12m90cm 多田さん、12m00cm 山本良幸さん、12m10cm 山本桂太朗さん、11m90cm SASUKE君、12m80cm 佐藤さん、12m60cm 伊佐さん、12m50cm 相互No.1は伊佐さん! この種目のNo.1は日置さん!
最終総合ランキング 第8位 山本桂太朗 360P 第6位 又地諒、多田竜也 365P 第5位 山本良幸 380P 第4位 佐藤惇 520P 第3位 日置将士 535P 第2位 森本裕介 540P そして総合No.1に輝いたのは・・・ 「550P、黒虎、伊佐嘉矩選手!!」 総合No.1に輝いた伊佐さんには賞金500万円と日産自動車から日産キックスが贈られます。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。 結果は伊佐嘉矩さんが総合No.1となりました!
お礼日時:1/24 22:52