北斗の拳でわからないことがあります。
北斗の拳でわからないことがあります。 ①修羅の国でハン、ジュウケイらが「ケンシロウではヒョウには勝てん」と言ってましたがなぜ勝てないのですか?ヒョウがケンシロウの兄だから躊躇して倒せないからですか? ②1回目のカイオウ一ケンシロウの際にシャチが「どっちが勝ってもこの国は大きく揺れる」と言って不敵な笑みを浮かべてましたがケンシロウが劣勢になると 助けに行きました。何故ですか?心の変化が読めません。 ③ラオウとカイオウの母が火事になった家からケンシロウ、トキを助けるために抱きながら助けてましたがケンシロウ、ヒョウはこの時赤ん坊でした。 ですが海を渡る際のラオウの表情と比べると明らかにこの時の方が年上に見えます。何故ですか?
アニメ・24閲覧