現在都立高校に通っています。2年です。
現在都立高校に通っています。2年です。 高校をやめて通信制の高校に転校したいのですがその場合また1年からやり直さなければいけないのでしょうか、また、自分と同い年の人と同じ時期に卒業することは不可能なのでしょうか。 やめたい理由は友達関係です。
学校の悩み・28閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 10:46
通信制高校を卒業する条件の中に 「在籍期間3年以上・74単位以上取得」 というのがあります。 どちらの条件も、前在籍高校の分を引き継ぎ可能なものです。 「退学」はせずに「転学」して下さい。 現在2年なら、1年の単位は取れています。(1年間で約30単位程取得できる) 2年の単位を年度末に取得すれば更に追加、在籍期間も2年間を確保出来ます。 つまり「3/31までは今の高校、4/1からは通信制高校」がベストです。 転学後1年で単位と在籍期間を満たし、同級生と同時期卒業は十分可能だと思います。(詳しくは転学先に確認する必要があります) 4月入学なら公立・私立どちらでも選択が出来ると思いますが、資料請求や下準備はお早目に。
質問者からのお礼コメント
馬鹿な私でもとても分かりやすい説明でした。ありがとうございます(;_;)(;_;)
お礼日時:1/27 19:02