人間は6人でひとかたまりの霊体で、動物は全てでひとかたまりだから、人間から動物へ動物から人間へとうまれかわらないと聞いたことがあるのですが、以前罰として人間から動物へ生まれ変わるとも聞いたことがありま
人間は6人でひとかたまりの霊体で、動物は全てでひとかたまりだから、人間から動物へ動物から人間へとうまれかわらないと聞いたことがあるのですが、以前罰として人間から動物へ生まれ変わるとも聞いたことがありま す。どちらが正しいのでしょうか?また、タイで蛇から生まれ変わった例があり、やっぱり動物から人間へ生まれ変わるのでしょうか?
超常現象、オカルト・25閲覧
ベストアンサー
人は基本的には人、動物は基本的には動物だと思いますが、神様のみ心にそう素晴らしき、行いをした場合動物が人間に生まれかわる可能性はありますが、人間の本来持っている、神様に対する姿勢が、生まれ変わっても、持続すれば、人間のままでしょうがそうでなければ、また、動物になってしまうかもしれません。逆に人間が動物並みの、冷たい仕打ちしか、できない場合、地獄での修行の後、人間性がなければ、動物に生まれかわる可能性はあります。そういう人間は今世でも、最悪な人間なので、すぐわかるでしょう。だから、結局、本人の意思でそうなるのですから、くれぐれも人間がやるべきでないことはすべきでない。よく、お前なんか人間じゃないと言われる人、真っ先に反省すべき人です。できなければ、どうなるかは、言わずもがな。
1人がナイス!しています