ID非公開ID非公開さん2021/1/23 20:4088回答大宰府に追放されるってそんなに大変なことでしたか?大宰府に追放されるってそんなに大変なことでしたか? …続きを読む日本史・54閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890zez********zez********さん2021/1/23 21:48道真の場合だと「大宰府に追放された」だけでなく「移動費用や現地での生活はすべて自弁、すべての職務から排除(すなわち給与なし)、従者を持つことも禁止」です。追放というより事実上の「流罪」です。現地では館に監禁された状態であって脚気や皮膚病に悩まされたと記録にあり、栄養状態も相当に悪かったものと推測されます。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890zez********zez********さん2021/1/23 21:48道真の場合だと「大宰府に追放された」だけでなく「移動費用や現地での生活はすべて自弁、すべての職務から排除(すなわち給与なし)、従者を持つことも禁止」です。追放というより事実上の「流罪」です。現地では館に監禁された状態であって脚気や皮膚病に悩まされたと記録にあり、栄養状態も相当に悪かったものと推測されます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890che********che********さん2021/1/24 9:43太宰師。大宰府の長官。有望職。 太宰権師。何の権限もない閑職。島流し。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890pin********pin********さん2021/1/24 9:22この時代「中国」「半島諸国」との有事の場合の最前線! 侵攻して来るのは「半島南岸ー対馬ー壱岐-九州嶋北岸」だからですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890tok2******tok2******さん2021/1/23 22:55九州は本土の人から見て島送りです。 企業でも左遷と言われます。。。。 ましてや防人りの大宰府。。。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890じょるじゅじょるじゅさん2021/1/23 21:52今で言えば、NYやロンドンの支社ではなくプノンペン支社に飛ばされて、本社には20年戻れないぐらいな感じですかね。 まあ、カンボジアにはアンコール=ワットとかの史蹟もあるし、そういうのが好きな人には楽しいんでしょうが、さすがに出世は無理でしょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142377212890goo********goo********さんカテゴリマスター2021/1/23 21:34菅原道真ですか。都から辺鄙な地に左遷され、常に都を思っては悲涙に暮れた…とかですね。 でも大宰府はそんなに辺鄙なところかな。中国大陸との交流のいわば玄関口が大宰府ですよね。いわば国際都市に着任したわけで都とは別の魅力もあったんじゃないかと思う。 道真が悲しんだのは大宰府に左遷されたことより藤原忠平一派の権勢に敗れた悔しさの方が大きいと思う。 道真にとって忠平らは政治を私している許しがたき存在だったろう。ナイス!