ID非公開
ID非公開さん
2021/1/23 22:48
5回答
マヌケな質問かも知れませんが教えてください。 僕は最近パソコンで音質や映画鑑賞にこってます。
マヌケな質問かも知れませんが教えてください。 僕は最近パソコンで音質や映画鑑賞にこってます。 こないだ二万ほど出してJBLのけっこういいスピーカーを買いました。 音が良くて感動したのですが、家族からうるさいと苦情がでたのでヘッドフォンも買いました。数千円でいいかと思ったのですがせっかくなのでソニーの三万のものを奮発しました。 ただ買ってから気づいたのですが、ひょっとしてスピーカーとヘッドフォンは、それぞれ聴く音質がべつですか? せっかくいい音のするスピーカー買ったのに、安いヘッドフォンじゃ台なしとの思いでしたが、いい音のするSONYヘッドフォンを買った以上、むしろスピーカーは不要になるのでしょうか? つまりスピーカーが出す音をAとするなら、ヘッドフォンから流れる音はBなのでしょうか。 僕は最初、スピーカーからでる音はA、ヘッドフォンで聴くのも同じA、ただ安いヘッドフォンじゃせっかくのハイレベルなAが下位互換されてしまう、という認識でした。だから高いヘッドフォンを買ったのです。しかし正しくは、ヘッドフォンから流れる音はBであり、あくまでヘッドフォンをパソコンにつなぐことによって生み出されるもの、つまりAはヘッドフォンをつけた時点で消えてしまうのですか? もしそうなら、スピーカーを返品してヘッドフォンだけでいいのでは、と今考えています。 誰か教えてください。
それと高級ヘッドフォンというのは、そもそもパソコンに直に繋ぐべきではないのでしょうか。ヘッドフォンアンプは必須ですか?それともスピーカーにヘッドフォンをさすということでしょうか? 無知なもので混乱しています、誰かお助け願います。
オーディオ | ポータブル音楽プレーヤー・93閲覧
ベストアンサー
実際例聞いた感じどちらがクリアで細かい音、細かい表現が聞こえますか? 多分ヘッドフォンだと思います。 然しヘッドフォンはあくまでも左右の鼓膜の線上の2次元の音でしかありません。 スピーカーは前から音がして また部屋の壁や床、天井に反射して間接音が反響となって聴こえ音場が拡がります。 目の前で唱ってるようにも聞こえます。 要するに聴こえ方が違うのです。 なので時と場所を選んでどちも聞けば良いでしょう。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/23 23:53
ご回答ありがとうございます。 なんかあなたの意見を聞いて、たかだか二万前後のスピーカーをもったいなかったか!と後悔しかけていた自分の小ささが恥ずかしくなりました笑 アドバイス通り、両方の音を時と場合により楽しもうと思います。 あとお詳しそうなので重ねて聞かせてください。 スピーカーにしろヘッドホンにせよ、今はパソコンに直に繋いでいるのですが、どちらもアンプに繋ぐほうがより音質向上を見込めますよね? スピーカーとヘッドホン、両方をまとめて繋げるアンプはあるのでしょうか? まああるとは思いますし、当然今から自分でも調べますが、それらを考慮しておすすめのアンプなどありましたらご教授いただければと思います(^-^; 価格は安いに越したことはなく、上限五万といったところです。 無遠慮に申し訳ありません!
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただいて感謝です、ありがとうございました!
お礼日時:1/24 15:10