中学受験の問題です。すみませんが小学生でも分かるような解き方を教えてください。 答えは122面です。
中学受験の問題です。すみませんが小学生でも分かるような解き方を教えてください。 答えは122面です。
ベストアンサー
正六面体が34個ありますから、面は全部で 34×6=204面 塗る面は、真上から見える25面と、真下から見える25面。 真横から見える8×4=32面 合わせて 25+25+32=82 全部の面から塗った面を引いて 204-82=122面です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
シンプルで分かりやすかったです。ありがとうございました。
お礼日時:1/23 23:06