ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 4:12
4回答
刑務官の転勤について。 私の彼氏が刑務官をしています。 去年の春に転勤をしました。 5年目で当時は23歳でした。
刑務官の転勤について。 私の彼氏が刑務官をしています。 去年の春に転勤をしました。 5年目で当時は23歳でした。 特に何もしたわけでもなく、毎日しっかり働き、上下関係も私が見ている限り良好でした。(私も何回も彼の職場の人とご飯に行ったりお家で宅飲みをしたり、上司の方のお家に一緒に招いてもらいました。私が見る限り言い方は悪いですが気に入ってもらえてると思ってました。) 私も遠距離恋愛は初めてで転勤が決まった時は散々泣いてましたが、今年の3月に結婚をしますので良いのですが… 彼の階級は看守です。特に何も主任などもないです。 夜勤もしています。 インターネットで刑務官の転勤について調べると何か下手にやった場合階級が低くても転勤があるとありましたが特に何もしたわけじゃないし、、、 階級が高いと転勤の回数が多くなるともありましが階級は高いわけでもないですし…… 彼は3年経ったらまたこっちの(元々いたところ)に戻る予定だよと言っていました。 こういう場合はなぜ彼が転勤と選ばれたのでしょうか? 彼曰く俺は何も悪いことしてないし、転勤するならもっと他に対象はいたし、彼が転勤した施設に転勤希望を出していた人もいたにも関わらず彼が転勤になりました。 インターネットで調べても彼みたいな事例の転換がなくて… 内部事情だしわからないかもしれませんが、わかる人いましたら教えて下さい!
ベストアンサー
法務局の回答してる人がいますが、刑務官には全く無関係です。人事制度が根本的に異なります。 ご存知のとおり、刑務官は幹部でなければ基本的にあまり転勤はありません。幹部でない職員のことを一般職員と呼んでいますが、この一般職員の転勤で多いのは「何かやらかしたとき」というのは、確かにあります。しかし、こればっかりではないんです。 あなたの彼氏は「三年後に戻ってくる予定」だと言いましたね。これが、答えで、最近の刑務官の人事異動では、若手職員を中心に三年間他施設で勤務させて、他施設でのやり方や勤務の違いを学ばせて、今後の勤務に活用させることをやっています。簡単に言えば、「武者修行」ですね。使える職員を三年間の修行に出すのは、施設としても痛いところですが、それは、本当に彼氏のことを期待しているからです。なので、心配しなくて大丈夫です。 この、武者修行の場合は三年間で戻すという決まりになっています。なので、彼氏も転勤を告知されるときに所長から、そのように言われているはずです。 ちなみに、何かやらかして転勤する場合は、帰って来れません。昔々は数年で帰ってきたんですけど、今は片道切符です。あと、その施設に転勤希望を出してる人は、たいてい地元がそっちだから希望を出すのです。地元に戻りたい人を三年で今いる施設に戻す転勤をさせたら可哀想ですよね。 最後に、ご結婚おめでとうございます。刑務官はストレスの溜まりやすい仕事です。職場のストレスを家庭で発散することも出来ないときもあります。大変なときもあるかもしれませんが、支えてあげてください。末永くお幸せに。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
3年で戻ってくる理由が聞けて安心しました。 彼をこれからも支えていきたいと思います。 ありがとうございました!
お礼日時:1/24 16:38