ベストアンサー
まず、転職したのにも関わらず何故そのような状況になってしまったのかを冷静に考えた方がいいです(転職ならば、普通は何か能力を買われて入社したと思うので) 全くもって、上司の方の私情(質問者様が気に入らないだとかそういう事)なのであれば、上司の更に上の方に相談するしかありません。 質問者様の年齢が分かりかねますが、上司よりも上の方がいないのであれば、スパッと辞めた方がいいです。時間の無駄です。 次の転職先にも、きちんと理由を説明するのが良いと思います。 残念ながらどこにでも、理不尽な上司はいるので、理解してくれる会社はあるはずです。 万が一、何か質問者様に過失があって今の状態になってしまっているのであれば、それを改善しない限りどこに行っても難しいと思うので、まずはそこからになると思います。
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/24 9:03
朝早くからご丁寧な回答ありがとうございます。 確かに全くの畑違いに転職し、最初は意気込み十分で頑張っていたのですが、失敗が積み重なり現在の状況になってしまった所もあると思います。ただ、周りの先輩方からは毎度の事のようで、新人にはキツく当たるような方らしいので、もう暫く頑張ってみて転職活動もボチボチ始めてみようと思います。 スッキリしました。ありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧な回答、ご指摘ありがとうございます。 自分でも反省して修正してるつもりでも上司の立場から見ると何も変わって無いという風に捉えられていたようです。 出来るだけ自分の感情は出さずに最低限のマナーだけは守ろうと思います。
お礼日時:1/24 10:40