海外で日本のTV録画を日本に居る人と同時に見る方法について教えてください。 タイへ単身赴任を予定しています。
海外で日本のTV録画を日本に居る人と同時に見る方法について教えてください。 タイへ単身赴任を予定しています。 妻は日本の自宅に残ります。日本でレコーダーに録画したTV番組を、日本で再生して、海外に居る私と同時に見る方法を探しています。 単純に海外で日本のTVを見る方法であれば、現地にもそのようなサービスがあるようですし、Slingbox?などのロケーションフリーの機材を日本から持っていく事もできると思いますが、同じタイミングで同時に見る(リビングに一緒に居るかのように同時に見て、別でLINEなど繋いで感想とかも言えたら)という事をしたいと考えています。 今のところ、かなりアナログですが、日本で流しているTVをスマホやパソコンを使って撮って、LINEとかで海外に共有して私が現地でそれを見る、くらいしか思いつきませんが、日本で試しても映像悪かったり音声が聞こえにくいです。。 良い方法ご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?
他の方から頂いたご回答より補足させて頂きます。 映画とかではなくてバラエティ番組とかドラマとか毎日録画して見たら直ぐ消すという繰り返しになります。 日本とタイ双方にパソコンはありますが、タイではパソコンで見たとしても、日本ではテレビで観れるものがあると良いです。
海外 | テレビ、DVD、ホームシアター・23閲覧・50
ベストアンサー
双方にパソコンがあるならレコーダーからDVDなどにしてパソコンで再生、Discordなどの通話ソフトで画面共有をすれば良いかと思います。
1人がナイス!しています
ありがとうございます。双方にパソコンあります。Discordというソフト知らなかったので、調べてみました。オンラインゲームとかで良く使われるんですね。 良い方法だと思うのですが、映画とかではなくてバラエティ番組とかドラマとか毎日やることになるので、見たら直ぐ消してという繰り返してです。都度DVDに焼いてパソコンで見るというのは現実的ではないかなと。。 タイではパソコンで見たとしても、日本ではテレビで観れるものがあると良いのですが。。。
質問者からのお礼コメント
何度も質問にお応え頂き、助かりました。ありがとうございました。
お礼日時:1/24 9:12