この4月から常磐線を使用し、土浦から柏まで通勤予定です。
この4月から常磐線を使用し、土浦から柏まで通勤予定です。 常磐線はよく遅延したり止まったりすると聞くのですが、遅延(20分以上の大幅な遅延)や止まったりする頻度はどれくらいでしょうか?年に何回程度か教えていただきたいです。 場合によっては土浦ではなく取手などに引っ越すことも考えています…
鉄道、列車、駅・22閲覧・100
ベストアンサー
自分は荒川沖-上野-京橋間を通勤で使っていますが、朝は「よく遅延する」というイメージはありませんね。 JR東日本のHPに載っている遅延証明書の発行履歴を見ても、直近(12/24~1/23)での発行回数(20分以上に限る)は始発~7時で1回。7時~10時でも5回ですので、これをどう判断するかでしょうね。 https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/line.aspx?gid=1&lineid=jobanline
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 引っ越しの際の参考にします!
お礼日時:1/24 21:38