ノートパソコンの無線マウスが故障したため、有線マウスに交換してから、無線のキーボードが使えなくなりました。
ノートパソコンの無線マウスが故障したため、有線マウスに交換してから、無線のキーボードが使えなくなりました。 電池を交換してもダメで、本体のキーボードは反応します。原因はなんでしょうか?
パソコン・10閲覧
ベストアンサー
USBの小さなドングルを抜きませんでしたか? 考えられるのは ・マウスがBluetoothでUSBのドングルは キーボードのものだった。 ・キーボードとマウスを一つのUSBドングルで接続していた。 ・USBに指していたのはBluetoothの発信器だった。 みたいな感じですかね。
質問者からのお礼コメント
抜いちゃいけないドングルを抜いていました。 ありがとうございます。
お礼日時:1/24 13:58