1型糖尿病7ヶ月目です。 血糖値80〜110.A1c5.5。 ヒューマログ2から3の固定打ち、寝る前グラルギンリリー2打ってます。
1型糖尿病7ヶ月目です。 血糖値80〜110.A1c5.5。 ヒューマログ2から3の固定打ち、寝る前グラルギンリリー2打ってます。 低血糖の時はぶどう糖タブレット1個食べてます。 低血糖が1ヶ月5回から6回ある為食事前のインスリンなしにしてもよいと言われました。 低血糖でぶどう糖食べるのおかしい、これ以上病気を増やしたくないのでウォーキングしてますが運動中に低血糖になる事も分からない、看護師、栄養士も分からない人ばっかりです。 1型糖尿病はぶどう糖ないと生きて行けませんよね。 不安ばっかりで来月から中学生の時1型糖尿病を発症して糖尿病科の医者になった先生のクリニック行こうと思います。 1ヶ月に2人しか1型の患者見てない先生と1型糖尿病で毎日1型糖尿病の患者見てる先生どっちが安心出来ますか?
ベストアンサー
とりあえず面倒かもしれませんが、今の先生や栄養士にもう一度あなたの思ってることを伝え、なぜそうするのか説明をしてもらいましょう。 それでも理解できないなら、セカンド・オピニオンをしたらいいと思います。 お互いに食い違いがある状態だと、次に行っても同じかと思います。 それと、症状は人それぞれなので、ネット記事や知恵袋は流す程度に見ましょう。鵜呑みにしないことです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/25 0:25