iPadでLINEを使用しているものです。
iPadでLINEを使用しているものです。 当方、iPadとガラケーの2台持ちです。 先日iPadでLINEを開くとログアウトされており、メールアドレスとパスワードを入力する画面が表示されました。 入力すると認証番号が表示され、その番号をスマートフォンにて入力してくださいとの画面が表示されます。 私自身スマートフォンを持っていないので認証番号が入力できない状態です。スマートフォンを購入する以外に方法はないのでしょうか... ↓に現在までの情報を記入しておきます。 ①数年前までガラケーとAndroidの2台持ちだった。 ②AndroidでLINEを行っていたが、画面を大きくしたかった為、現在のipadを購入。 ③Androidで行っていたLINEをipadに移行して先日まで使用していた。
他にログインする方法としてQRコードもあったのですが、このQRコードを友人のiPhoneで読み取った場合、その友人のLINEデータは上書きされてしまうのでしょうか?
ベストアンサー
それは移行じゃなくて共有です。この場合、iPadはパソコンと同等の扱いで子機みたいなものです。親機たるスマートフォンを購入してログインする以外ありません。 補足については友人のLINEアカウントがiPadのLINEに共有されますので、やめた方がいいです。
1人がナイス!しています
なるほど...ご丁寧にありがとうございます。 以前はメールアドレスとパスワードを入力するだけで認証番号なしでログインできたのですが、何故急に使えなくなったのでしょうか...??
質問者からのお礼コメント
分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
お礼日時:1/27 20:34