パソコン購入の時にヤマダ電機テクニカルサポートに2年ということで、加入しました。
パソコン購入の時にヤマダ電機テクニカルサポートに2年ということで、加入しました。 2年過ぎても解約しないと勝手に更新されるようで、月々引き落とされていて、びっくりしました。はじめの説明では、2年で自然に解約という話でしたので、驚きました。慌てて解約の連絡をしたら、月末締めの日にち過ぎているので、来月まで引き落とされるとのこと。ひどくないですか、、 そんなものですか?
パソコン・35閲覧
ベストアンサー
説明に誤りがあったのなら、相手側のその責任を取ってもらうこともできると思います。 もっとも、それを証明することが出来ないと、難しいと思いますけど…。 (例えば、店員がそう説明している音声を録音しているとか、紙などに書いて貰っているとか…) べき論で言えば、契約内容は事前にきちんと確認しておくべきということになってしまうでしょう。 質問者様の方でも、ちゃんと確認しておくべきだったと言われてしまうと思います。 相手も人間ですからね。 間違う可能性は十分にあるでしょう。 (悪意があるようならまた別ですけど) そこは質問者様の鵜呑みにせず、自分でも確認しておくべきだったのではないかと思います。
質問者からのお礼コメント
契約書には、2年としか書いてなかったのですが、おかしいと思った時点で、早めに確認すべきでした。 アドバイスありがとうございました。
お礼日時:1/27 22:39